【サランヘヨ=愛している】韓国語のサランヘヨで大切なあの人に愛してるを伝えたい!サランヘヨ!
サランヘヨ=韓国語で愛している。
韓国の人たちは「サランヘヨ」で、大切な人へ愛しているを伝えています。
それは、韓国ドラマのワンシーンであったり、訪日している韓国人観光客であったり、さまざまな韓国人たちがいただきますやごちそうさまをいうように、「サランヘヨ」を言っていることからもわかるでしょう。
韓国には「サラン(愛)」があふれている、そんな気持ちになります。
だからこそ、韓国ドラマはたくさんの視聴者の心をときめかせ、K-POPのライブで感動に涙をこぼすひとがいるのかもしれません。
そこで今回は韓国語のサランヘヨの伝え方とともに、韓国人が大切にする「サラン(愛)」についてご紹介していきます。
【サランヘヨ=愛している】大切な「家族」にサランヘヨ
韓国人は家族を大切にします。
K-POPにも「가족(家族)」の歌がたくさんあることからも、どれだけ韓国人が家族のことを想っているのかがうかがえます。
韓国の家庭では家族がそろって食事をとることが当たり前です。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、そしてこどもたち。その日のできごとを話しながら食卓をかこみます。
親戚付き合いも同じで、いとこたちは兄弟のように育つといいます。
韓国でスターダムを駆け上った芸能人や、有名なオリンピックのメダリストなどは、両親のために家を購入し、自分の弟や妹ばかりでなく、甥っ子や姪っ子の教育費まで面倒をみます。
貧しい両親のためにというエピソードなら日本の芸能界でも珍しくはありませんが、両親ばかりでなく祖父母から親戚まで、家族みんなに孝行することが、韓国では当たり前の考え方なのです。
日本では結婚するとそれぞれ生まれ育った家族の戸籍を抜け、夫婦で新しい戸籍をつくります。
ですが、韓国では結婚をすると男性の家に女性が加わることになります。それぞれの国の法律も、家族への考え方に影響するのかもしれません。
サランヘヨの伝え方~家族~
では、サランヘヨを家族に伝える時はなんというのでしょうか?
おかあさん、おとうさん、愛しています
「엄마아빠사랑해요(オムマ アッパ サランヘヨ)」
韓国では両親にも敬語を使います。そのため、子どもから両親へ「サランヘヨ」をいうときは、フランクな敬語であるヘヨ体がベストです。
家族だからこそ気恥ずかしくていえない愛しているという気持ちも、韓国ドラマを一緒にみながら、さりげなく「オムマ アッパ サランヘヨ」と伝えると、家族のきずなもいっそう深まるのではないでしょうか。
【サランヘヨ=愛している】大切な「友人」にサランヘヨ
K-POPアイドルグループのメンバーたちは、日本人のファンからみてもとても仲良しです。ライブパフォーマンスでもバラエティーでも、息の合ったダンスや掛け合いで、ファンを楽しませてくれます。
「친구(チング)」(友達)を大切にするのは、アイドルばかりではありません。韓国の一般人も友達を大切にするのです。もちろん、友達を大切にする気持ちに国籍は関係ありませんが、韓国人と日本人とでは、友達付き合いにも違いがあります。
韓国人は積極的にスキンシップをします。友達同士でおしゃべりをするときの距離も近いですし、同性なら肩を組んだり腕を組んだりして歩きます。親しい友達へのボディタッチは当たり前。
そんなところまで触るの?というところでも触っていいのです。
日本でも「裸の付き合い」なんてことわざもあるくらいですから、韓国式のスキンシップで友情が深まるのも納得かもしれません。
サランヘヨの伝え方~友達~
では、サランヘヨを友達に伝える時はなんというのでしょうか?
愛してるよ!親友!
「사랑해. 친구야(サランヘ チングヤ)!」
韓国ではとても親しい友達には「好き」ではなく「愛してる」といいます。親しい友人なら、パンマル(タメ口)で「사랑해(サランヘ)」と気持ちを伝えましょう。
韓国ドラマの素敵な男性が、「サランヘヨ…」と、かわいらしい女性に告白するシーンに、ときめかずにはいられないでしょう。韓国ドラマやK-POPの影響から、サランヘヨは恋人に使うものというイメージも定着しています。
好きなひとに告白をするとき、恋人同士で愛情をたしかめるとき、そしてプロポーズするときにも、サランヘヨは使われます。
大切なシーンで使用されるサランヘヨですが、韓国の恋人たちは私たちが想像しているよりも日常的にサランヘヨをささやきあっています。
韓国ドラマでは恋人たちの日常はあまりわからないかもしれませんが、韓国の恋人たちをみていると、公共の場であっても抵抗なくボディタッチをしながら「サランヘ」「サランヘヨ」「サラナンダ」と愛しているをささやいているのです。
サランヘヨの伝え方~恋人~
では、サランヘヨを恋人に伝える時はなんというのでしょうか?
永遠に愛しています
「영원히사랑해요(ヨンウォニ サランヘヨ)」
大切な家族や友人にも「サランヘヨ」で気持ちを伝える韓国人ですが、やはり恋人への「サランヘヨ」はちょっと特別なものです。恋人にしかいわないような、永遠に愛していますなどのサランヘヨで、どれだけパートナーを愛しているのか伝えましょう。
韓国語「サランヘヨ」=日本語「愛してる」のまとめ
韓国人にとって「サランヘヨ」はとても身近なもので、大切な人たちへ愛していると気持ちを伝えることにもためらいがありません。
なかなか素直に愛してるをいえない日本人には、ちょっとうらやましくも思えます。
愛しているといえなくても、「サランヘヨ」だったら、親しい韓国人にはもちろん、日本でも知られている韓国語なので、日本人にも抵抗なく愛してるをいえるのではないでしょうか。
「サランヘヨ」で距離が縮まったら、もっとお互いに伝えたいことがたくさんでてくるものです。韓国語のサランヘヨから韓国語へ興味を持った人もいるかもしれません。
韓国語の勉強をして、愛してるからもう一歩、大切な人との距離を縮めてみませんか?
・韓国語でありがとうと伝えたい!
・韓国語の敬語
・韓国語の接続詞特集!
・韓国語で「こんにちは!」「こんばんわ!」
・韓国語で「本当・本当に」
・韓国語の接続詞まとめ
・韓国語で「私」って?
・韓国語で「そうだね」
・韓国語の挨拶特集
・サランヘヨ。韓国語で愛してる