韓国語の文法は日本語とそっくり?韓国語の文法をマスターしてこれであなたも韓国語上級者♪
外国語を学ぶ際に必要となるのが文法の勉強。
それは韓国語についても同じで、文法をマスターすれば、文章を読んだり、書いたり、話したりすることがスムーズにできるようになります。
ここでは、韓国語の文法で押さえるべきポイントをお伝えします。
・この記事を読むと「韓国語の文法」を理解できます。
・基本的な「韓国語の文法」や応用編も
・「韓国語の文法」でよく使うフレーズもマスターできます
韓国語の文法で押さえるべきポイント
韓国語と日本語の文法は比較的似ていると言われています。
なので、日本人にとって韓国語の文法を習得するのは、そんなに難しいことではありません。
とはいえ、日本語と韓国語が文法が全く同じということではないので、基本をしっかりと押さえておくことが大切です。
韓国語の基本的な文法を見ていきましょう。
韓国語の文法。語順は日本語と同じ
英語や中国語などは、「主語-動詞-目的語」の語順なので、日本人にとって学習するのが簡単ではありません。
しかし、韓国語は、日本語で考えた文章をそのまま韓国語の単語に置き換えるだけで文が作れるので、日本人には習得しやすいと言えます。
では、同じ例文で英語‐日本語‐韓国語を比較してみましょう。
I /drink /coffee.(主語-動詞-目的語)
私は/コーヒーを/飲みます。(主語-目的語-動詞)
저는/ 커피를/ 마십니다.(主語-目的語-動詞)
このように、日本語と韓国語の語順は一部の例外を除いてほぼ同じなので、単語さえ覚えてしまえば、簡単に文が作れるようになります。
助詞の使い方をマスターする
韓国語には、日本語と同じように助詞があります。
助詞というのは、日本語の「が、に、を、は」などに当たるもので、名詞にくっつくものです。
~は 는(ヌン) / 은(ウン)
~が 가(ガ) / 이(イ)
~を 를(ルㇽ) / 을(ウㇽ)
~に(物・場所) 에 (エ)
~に(人) 에게 (エゲ)
~で(場所) 에서 (エソ)
~で(手段、方向) 로(ロ) / 으로(ウロ)
ただし韓国語には日本語と同様に助詞があるものの、助詞の使い方が日本語と全く同じというわけではありません。
韓国語の場合は、前の単語にパッチムがあるかないかで、使う助詞が変わりますので、これが韓国語学習者を悩ませるひとつの原因となります。
例えば、「~は」という場合、日本語では前の単語が何であろうが「~は」となります。
しかし、韓国語の場合は、前の単語にパッチムがある場合は「은」、パッチムがない場合は「는」を使います。
彼は~:그(彼)/는(は)~
今日は~:오늘(今日)/은(は)~
漢字語を極めよう
韓国語には漢字に由来した「漢字語」があります。
漢字語の中には、日本語の熟語に発音が似ていたり、同じ発音をしたりするものがあるので、日本人にとっては覚えやすいというメリットがあります。
例えば、日本語の「約束」は、韓国語(漢字語)では약속(ヤㇰソㇰ)といいます。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
約束 | 약속 (ヤクソク) |
とても似ているので、覚えやすいですよね。
日本語と同じ読み方なので、単語をわざわざ覚える必要がありません。
韓国語の漢字は「繁体字(はんたいじ)」が基本ですから、旧字体や新字体について知るようにすると、学習しやすくなるでしょう。
韓国語の文法を活用して、基礎のフレーズを学ぼう
韓国語の基本的な文法を覚えたら、基礎のフレーズを学習しましょう。
単語だけをバラバラに覚えるよりも、フレーズで覚えるほうが単語も記憶しやすいですし、すぐに会話もできるようになります。
まずは自己紹介からスタートして、日常会話でよく使うフレーズを覚えるようにしていくのがおすすめです。
自己紹介
初対面の人に会ったら、まずするのが自己紹介。
自己紹介で使う簡単なフレーズを覚えておくと、韓国の人と友達になるきっかけになりますよ♪
日本語 | 韓国語 |
---|---|
はじめまして。 | 처음 뵙겠습니다. (チョウム ベッケッスムニダ) |
私の名前は○○です。 | 제 이름은 ○○입니다. (チェ イルムン ○○イムニダ) |
お会いできてうれしいです。 | 만나서 반가워요. (マンナソ パンガヲヨ) |
私は日本人です。 | 저는 일본사람입니다. (チョヌン イルボンサラムイムニダ) |
私は学生です。 | 저는 학생입니다. (チョヌン ハクセンイムニダ) |
出身地は○○です。 | 제 고향은 ○○입니다. (チェ コヒャンウン ○○イムニダ) |
趣味は旅行です。 | 취미는 여행입니다. (チュイミヌン ヨヘンイムニダ) |
よろしくお願いします。 | 잘 부탁해요. (チャル プタッケヨ) |
日常会話
簡単な日常会話ができるようにしておくと、自己紹介の後の会話が盛り上がります。
日常会話で使える基礎のフレーズを覚えて、実際に使ってみましょう。
ある程度のフレーズを覚えておくと、あとは単語を入れ替えるだけで会話を続けることができますよ。
「(~に)行きます」 가요(カヨ)を使ったフレーズ
日本語 | 韓国語 |
---|---|
学校に行きます。 | 학교에 가요. (ハッキョエ カヨ) |
会社に行きます。 | 회사에 가요. (フェサエ カヨ) |
「(~を)見ます」 봐요(パヨ)を使ったフレーズ
日本語 | 韓国語 |
---|---|
映画を見ます。 | 영화를 봐요. (ヨンファル ボワヨ) |
テレビを見ます。 | 텔레비전을 봐요. (テレビジョヌル ボワヨ) |
「(~)します」 해요(ヘヨ)を使ったフレーズ
日本語 | 韓国語 |
---|---|
私は韓国語を勉強しています。 | 저는 한국어를 공부해요. (チョヌン ハングゴ렐 공부해요) |
健康のため毎日運動します。 | 건강을 위해 매일 운동해요. (コンガン을 위해 매일 운동해요) |
「(~を)食べます」 먹어요(モゴヨ)を使ったフレーズ
日本語 | 韓国語 |
---|---|
ビビンバを食べます。 | 비빔밥을 먹어요. (ピビンバプル モゴヨ) |
キムチチゲを食べます。 | 김치찌개를 먹어요. (キムチチゲル モゴヨ) |
文法を覚えたら会話や読み書きをマスターしよう
韓国語の基本的な文法を理解できるようになっただけでは、韓国語をマスターしたとは言えません。
韓国語をマスターするためには、韓国語で会話したり、読んだり、書いたりすることが必要です。
会話や読み書きを積極的にしよう!
韓国語はハングルという独特の文字を使います。
最初はハングルが記号にしか見えず、覚える気分にならないかもしれませんが、ハングルの仕組みは意外とシンプル。
ハングルは、母音と子音を表す記号の組み合わせで形成されているので、母音と子音とに分けて覚えてしまえば、あとはそんなに難しくありません。
ハングルが読めるようになると、発音の仕方も分かるようになるので、何かと便利です。
のうちにササッと覚えてしまえば、あとはラクですよ。
韓国語は日本語にない発音があります。
そのため、最初のうちはうまく発音できないこともあるかもしれません。
できるだけ韓国語に触れるために、好きな映画やドラマを繰り返し観て、耳を慣らすようにするのはおすすめです。
何度も同じものを観ることで、韓国語を聞き取れるようになれるだけでなく、単語やフレーズを少しずつ覚えていくこともできます。
また、韓国語の本やアプリなどを使って、基本的なフレーズを身につけるようにしましょう。
そうすれば、韓国語を聞き取れるようになりますし、簡単な会話ができるようになります。
韓国語の文法をマスターするなら韓国語教室!
韓国語の文法をマスターしたいなら、韓国語教室に行くのが効果的です。
独学だとモチベーションを保つのが難しいですし、分からない点が出てきても解決できないままになってしまうことがあります。
韓国語教室ならプロの講師がいるので、分からない点は直接尋ねることができますし、勉強方法についてのアドバイスももらえます。
正しい発音や文法を身につけることも可能ですし、仲間ができるので、より話す機会も多くなるというメリットもあります。
【まとめ】韓国語の文法は日本語とそっくり?韓国語の文法をマスターしてこれであなたも韓国語上級者♪
韓国語の文法は、日本語とよく似ているので、習得は難しくありません。
基本的な文法を学び、簡単なフレーズを覚えたら、あとは積極的に会話するようにしましょう。
独学で韓国語を勉強するのも無理ではありませんが、より効率良く韓国語をマスターするためには韓国語教室に通うのがおすすめですよ。
・韓国語でバイトがしたい!
・韓国語で「あけましておめでとうございます」
・韓国語と日本語の似ている語彙特集!
・韓国語で年月日を言えるようになろう!
・韓国語でごめん
・【韓国語 習得時間】韓国語は何時間勉強したらペラペラになる?
・韓国語でさようなら!また会うための素敵な韓国語でさようならをご紹介!