【ビジネス韓国語】韓国ビジネスで役立つ韓国語フレーズを紹介!
ビジネスで韓国に出張に行かれる方、現地就職をする方など、韓国で働く事になった時、あなたは現地でどのくらい会話できるでしょうか。
日本のビジネスマナーでさえも、結構覚える事が沢山ありますよね。
韓国に行って、いざビジネスシーンにぶつかり、会話をすると言ってもそんなに容易ではないはずです。
ただ、そんな時に日本から来た方が韓国語を少しでも話せるのだとすれば、少し重宝されるはずです。
また、相手が何を言っているのかの推測がつけば、英語で返答したり、ジェスチャーで何らかの意思を伝えたりする事もできるでしょう。
一方で、何を言っているのか分からないと、現地でも不安感が募り、ビジネスどころではないかもしれません。
現地で韓国語通訳者をつける方法もありますが、やはり目の前の相手と相手の母国語である韓国語で対等にお話が出来るのだとすれば素敵だと思います。
一生懸命勉強してくれたという熱意もきっと伝わるでしょう。
ビジネスで使われる韓国語会話は覚えておくと非常に役立ちます。
そこで、今回は、ビジネスシーンでよく使われる韓国語フレーズを単語と一緒にご紹介していきます。
社内外での基本的なフレーズを覚えて、ビジネス会話に役立てましょう!
まずは、ちょっとした一言を学ぶだけでも、相手との距離はぐんと縮まるはずです。
ビジネスシーンだけでなく、目上の人にも使える韓国語フレーズもありますので、チェックしてどんどん活用していきましょう。
韓国ビジネスで知っていて欲しいマナー~日本との違い~
まずは、日本と韓国のビジネスマナーの違いをご紹介します。日本もそうですが、韓国では目上の人を重んじる文化風習があります。
韓国ドラマなどでも、お酒を飲む際に横を向いて飲んでいる姿を目にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、このようなシーンにも目上の人を重んじる風習が垣間見えるのが韓国です。日本よりも、目上の人を重んじる風習が強いイメージです。
そのような韓国では、特にビジネスマナーも重要になってきます。日本とどのような違いがあるのでしょうか。
【韓国語でビジネス】日本と韓国のビジネスマナー5つの違いを紹介
日本と韓国のビジネスマナーの違いは大きく分けて5つあります。さっそく、その違いを見ていきましょう。
韓国ビジネスマナー①:敬称の違い
ビジネスシーンにおいて、社内の人の事を社外の人に話す時の敬称について日本と韓国では違いがあります。
日本では、自分の上司や社内の人の事を呼び捨てで伝えますよね。
例えば、社内では、「中田社長」と呼んでいても、社外の人には、「中田社長が仰っていました。」なんて事は言わないと思います。
このように日本では、社外の人に伝える時は、敬称を付けません。動作もへりくだるのが礼儀とされています。
しかし、韓国では、敬称を付け、動作もしっかり敬った態度・敬語を使います。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
(私の)朴社長が一緒に食事をしたいと申しておりました。 | 저희 박사장님께서 같이 식사를 하시고 싶다고 하셨습니다. (チョヒ パクサジャンニムケソ カッチ シクサルル ハシゴ シップタゴ ハショッスムニダ) |
このように韓国のビジネスマナーでは、年上の人に対しては、社内外関わらず、敬語を使用する風習があります。
日本人は礼儀として上司の事を社外で呼び捨てにしますが、韓国人からすると礼儀がなっていない、選んでいるあたりが失礼だと思われているかもしれません。
韓国ビジネスマナー②:挨拶と名刺交換について
日本の挨拶は、お辞儀をし、名刺交換をすぐ行いますが、韓国の挨拶は、日本とは違い、お辞儀と握手で行います。
地位・年齢が下の者が先に頭を下げ、目上の人が手を差し伸べてくれるまで待つのがマナーとされています。
握手を交わす際は、左手を添えるとより丁寧な挨拶とされています。左手を添えて握手をするというところは、日本でもよく言われる丁寧マナーですね。
また、韓国では、日本と同様に名刺交換を行います。日本では、名刺交換をした際、少しざっくばらんな雰囲気でその方について話題を促し、本題に入るという営業シーンがありますが、韓国では少し厳かなイメージです。
名刺交換の際には、相手の役職名・名前の読み方はしっかり掴みましょう。
韓国は特に上下関係が厳しいため、役職を知ることは重要です。逆にこちらから渡す名刺にも役職名は欠かさないようにしましょう。
韓国ビジネスマナー③:肩書について
韓国人と仕事をする上で最も注意をして欲しいのが、上下関係です。
社内外にも敬語を使用することは、先に説明した通りです。
例えば、商談中に相手が自分と同等な役職で年上であったとしましょう。その場合は、年上ということに敬意を表すことを心掛けるようにしましょう。
相手の呼称は、必ず敬称を付けます。日本語の「~様」にあたる「~님」を使用します。
相手を呼ぶ際は、「肩書+님(ニム:任)」もしくは、「苗字+肩書+님(ニム:任)」を使用します。
例えば、사장님(サジャンニム:社長)もしくは 김과장님(キムクァジャンニム:キム課長)というような感じです。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
社長 | 사장님 (サジャンニム) |
キム課長 | 김과장님 (キムクァジャンニム) |
韓国ビジネスマナー④:接待マナーについて
接待や会食は、ビジネスの関係を構築するためには必須のマナーです。
日本でも座席の上座・下座のマナーがあります。入口から最も遠い奥の席が上座、入口側が下座です。これは、韓国も一緒のマナーです。
飲食、特にお酒は、目上の方が飲み始めるまでは決して口をつけてはいけません。料理も手をつけてはいけません。
目上の方が飲んでから手を付け始めましょう。また、グラスに入っているからお酒を注ぎ足す行為はNGです。
日本では、お酒が少なくなったら、注ぎ足しますが、韓国ではこの行為は法事で行われる行為とされるため、グラスが空になってから注ぐようにしましょう。
女性にはお酌は行わないことも有名ですので、注意しましょう。
また、茶碗をテーブルから持ち上げて食べるのはマナー違反とされます。日本では、茶碗を持ち上げることがマナーとされますが、韓国では逆なので、覚えておきましょう。
ごはん・スープには、スプーンを使用します。
接待の費用は、お互いの体裁を保つために支払いますと先方が申し出ることがありますが、基本的には招待した側が支払います。
韓国ビジネスマナー⑤:贈り物について
日本では、贈り物は賄賂ととらえられるようにもなり、少しずつ薄れていっておりますが、韓国ではお互いの交流を深めるためのものとして贈り物は一般的に行われています。
もちろん会社によっては、日本と一緒で受け取られないということもあると思いますが、まだ受け取る風習はあるようです。
こちらから贈り物を渡す際、日本のお土産などは喜ばれるかもしれませんが、相手が年配の方である場合は、日韓関係に対する感情を害する場合もありますので、注意が必要です。
複数人、グループ全体に贈り物を渡す際は、上司、部下とで品物を変え、グループの中で1番地位の上の方には、最高価なものを贈るように心がけましょう。
この辺りも韓国ならではの年上の方を敬う気持ちが表れている象徴と言えます。
【韓国語でビジネス】ビジネスで役立つ韓国語フレーズを紹介!
韓国のビジネスマナーは、理解できましたでしょうか。
ビジネスマナーが分かったところで、早速会話に役立つフレーズを抑えていきましょう。
ビジネスで役立つ韓国語フレーズ~挨拶~
日本語 | 韓国語 |
---|---|
初めまして。 | 처음 뵙겠습니다. (チョウム ボッケッスムニダ) |
私は~と申します。 | 저는~라고 합니다. (チョヌン~ラゴ ハムニダ) |
韓国で働くのは初めてです。 | 한국에서 일하는 건 처음입니다. (ハングケソ イルハヌン ゴン チョウムイムニダ) |
これからもよろしくお願いいたします。 | 앞으로 잘 부탁드립니다. (アプロ チャル プタクトゥリムニダ) |
一生懸命に頑張ります。 | 열심히 하겠습니다. (ヨルシミ ハゲッスムニダ) |
おはようございます。 | 안녕하세요. (アンニョンハセヨ) |
お疲れ様でした。 | 수고하셨습니다. (スゴハショッスムニダ) |
お先に失礼いたします。 | 먼저 퇴근하겠습니다./먼저 들어가보겠습니다. (モンジョ トゥゴンハゲッスムニダ/モンジョ トゥロガボゲッスムニダ) |
ビジネスで役立つ韓国語フレーズ~メール~
ビジネスシーンでは韓国語でメールのやり取りをすることもあるでしょう。
韓国語でやり取りされるビジネスメールは、基本的に簡潔に表現されていることが多いです。
要件のみを伝える形で書かれており、挨拶から始まり、本文、結びの言葉、署名の順が定型文です。
日本とほぼ一緒の定型文ですが、韓国語ではどのように表現するのかを見てみましょう。
韓国語 | 日本語 |
---|---|
제목: 9월7일미팅건 | 件名:9月7日 お打合せの件 |
주식회사〇〇×× 박 서준님 안녕하세요. ▲▲상사의 나카타 사야카입니다. 빠른 회신 감사합니다. 미팅 관련하여 자료 첨부합니다. 그럼 9월7일 13시에 찾아뵙겠습니다. 감사합니다. —————————- ▲▲상사 나카타 사야카 TEL:03-×××-××××/FAX:03-×××-×××× Mail:×××@gmail.com |
株式会社〇〇×× パク・ソジュン様 お世話になります。 打合せに関する資料を添付致します。 よろしくお願いいたします。 |
주식회사〇〇×× 박 서준님 안녕하세요. ▲▲상사의 나카타 사야카입니다. 자료를 보내 주셔서 감사합니다. 사내에서 검토 했습니다. 다음 주에 미팅을 부탁드리겠습니다. 다음은 귀사에 방문하겠습니다. 화요일이나 목요일 오후 시간 있으십니까? 감사합니다. —————————- ▲▲상사 나카타 사야카 TEL:03-×××-××××/FAX:03-×××-×××× Mail:×××@gmail.com |
株式会社〇〇×× パク・ソジュン様 お世話になります。 次回は、貴社にお伺いいたします。 よろしくお願いいたします。 |
上記のように表現します。最初の「お世話になっております」は、「안녕하세요.」で文末は、「何卒、よろしくお願いいたします。」は、「감사합니다.」で締めて表現するのが一般的です。
ビジネスで役立つ韓国語~電話~
日本語 | 韓国語 |
---|---|
もしもし、株式会社〇〇××でしょうか? | 여보세요, 주식회사 〇〇××이세요? (ヨボセヨ、ジュシッケサ オオ××イセヨ?) |
▲▲商事の中田と申します。 | ▲▲상사 나카타라고 합니다. (サンサ ナカタラゴ ハムニダ) |
営業部のパクソジュン様をお願いできますでしょうか。 | 영업부 박 서준부장님이부탁드리겠습니다. (ヨンオプブ パク ソジュンブジャンニムイブタクトゥリゲッスムニダ) |
株式会社〇〇××でございます。ご用件をお伺いいたします。 | 주식회사〇〇××입니다. 무엇을 도와드릴까요? (ジュシッケサ オオ××イムニダ。ムオスル トワドリルカヨ?) |
はい、少々お待ちください。お電話を変わります。 | 네, 잠시만 기다리세요. 바꿔드리겠습니다. (ネ、チャムシマン キダリセヨ。バッコドリゲッスムニダ) |
ありがとうございました。失礼いたします。 | 감사합니다. 안녕히 계세요. (カムサハムニダ。アンニョンヒ ゲセヨ) |
【韓国語でビジネス】ビジネスで役立つ韓国語。覚えておきたい韓国語特集!
さて、これまでは、韓国語のビジネス会話フレーズをシーンごとに伝えていきました。
韓国語会話フレーズを覚えることも重要ですが、ビジネスでよく使われる韓国語単語を覚えておくと、ちょっとした会話が聞き取りやすくなります。
よく社内で耳にするであろう韓国語ビジネス単語を紹介していきたいと思います。韓国語単語だけでも覚えておきましょう。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
出勤 | 출근 (チュルグン) |
退勤 | 퇴근 (テグン) |
遅刻 | 지각 (チガッ) |
残業 | 야근 (ヤグン) |
定時退社 | 칼퇴근/정시퇴근 (カルテグン/チョンシテグン) |
早退 | 조퇴 (チョテ) |
外回り | 외근 (ウェグン) |
昼休憩 | 점심시간 (チョムシムシガン) |
昼ごはん | 점심 (チョムシム) |
弁当 | 도시락 (トシラック) |
社内食堂 | 구내식당 (クネシックタン) |
食堂 | 식당 (シックタン) |
出前を取る | 배달 시키다 (ペダル シキダ) |
売店 | 매점 (メジョム) |
コンビニ | 편의점 (ピョニジョム) |
コピー | 복사 (ポッサ) |
コピー機 | 복사기 (ポッサギ) |
両面印刷 | 양면 복사 (ヤンミョン ポッサ) |
A4 | 에이포 (エイポ) |
A3 | 에이쓰리 (エイスリ) |
B5 | 비파이브 (ビパイブ) |
ファックス | 팩스 (ペックス) |
大変だ | 힘들다 (ヒムドゥルダ) |
順調だ | 잘 되가다 (チャル テガダ) |
二日酔い | 숙취 (スックチ) |
ビジネスシーンでよく聞く韓国語をご紹介しました。
これらの単語はよく耳にする事も多いと思うので、参考にしてみて下さい。
ビジネスシーンで活用される韓国語は、他にもまだまだ沢山あります。
これらの単語・表現を参考にしながら、ご自身でどのようなシーンで使われるのか、活用できるのかを想像しながら、覚える単語やフレーズを増やしていってくださいね。
【まとめ】ビジネスでも韓国語を使いこなそう!
今回は、ビジネスシーンで使われる韓国語をビジネスマナーやよく使われる例文・単語と共にご紹介しました。
ビジネスシーンではもちろん、日常生活の中でもよく使う言葉が沢山あったと思います。
韓国での文化風習に合わせたビジネスマナーもしっかり復習して身に着けてみてください。
韓国での仕事では、韓国の文化風習に合わせ、少しでも相手の母国語である韓国語で会話をし、意思疎通が図れるようになれば、仕事もよりしやすくなることと思います。
今回ご紹介したビジネスマナーやフレーズをマスターして、韓国語で正しく意思を伝えてみましょう!
・【韓国語で水】韓国語で水の使い分けは?水を表すハングルは何種類あるの?
・韓国語のマンネってどんな意味?
・韓国語の「だから」を使いこなそう!
・【韓国語で大丈夫】大丈夫ですか?を韓国語で!魔法の言葉「ケンチャナヨ」
・「早く」を意味する韓国語は全部で4種類?韓国語での「早く」の使い分けをマスターしよう!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語で右】韓国語で「右」の意味や使い方・例文を紹介!
・【韓国語にルビ】韓国語にルビは付けて良いの?ダメなの?答えと理由を紹介!
・韓国語で「飲む」の使い方や例文、意味の違いを紹介!
・【韓国語で動物】 韓国語で動物は?それぞれの名前や動物の単語・例文も紹介!
・【韓国語で道案内】韓国語で道案内をする際に使う単語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で息子】息子の韓国語や家族を表す韓国語の使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で黒】韓国語で黒は何て言う?単語の説明・例文を紹介!
・【韓国語の語順】韓国語の語順について説明・例文を紹介
・【韓国語でやめて】韓国語で「やめて」は何と言う?
・【韓国語でもう】2つの韓国語「もう」の意味の違いや使い分け・例文を紹介!
・【韓国語でまた】3つの「また」を表す単語の意味や使い分け・例文を紹介!
・【韓国語で否定】否定を表す韓国語の言葉や使い分け・例文を紹介!
・1日で韓国語の基本をマスター!韓国語をマスターしてみよう!
・【韓国語でようこそ】韓国語で様々な「ようこそ」の表現の意味の違いや使い分け・例文を紹介!